【最強】DMM × DAZNホーダイ【月1,270円もお得】

【サッカー日本代表】インドネシア戦でのグループステージ突破条件は?|アジアカップ第3戦

20240116-DAZN-Asiancup サッカー日本代表

インドネシアに引き分け以上で自力で決勝トーナメント進出

初戦ベトナム戦を制したものの、難敵イラクに白星を献上してしまった日本代表。苦戦が続く日本代表だが、決勝トーナメント進出を懸けて、第3戦目となるインドネシア戦を24日に迎える。アジア杯優勝を目指す日本のグループステージ突破条件とは?

アジア杯 D組グループステージ順位

今大会は各グループ2位以上と、3位の成績上位4チームがノックアウトステージに進む。現在日本のグループDは第2戦までを終え、連勝のイラクが首位通過決定。勝点3で日本とインドネシアが並ぶが、得失点差で日本が2位につけている。連敗のベトナムは、グループステージ敗退が決まった。

順位チーム勝点得失点差
1位イラク6+3
2位日本3+1
3位インドネシア3-1
4位ベトナム0-3
グループD順位表(第2戦終了時点)

決勝トーナメント進出条件

勝点が並んだ場合は直接対決の成績が優先されるため、日本はイラクを上回る可能性がなくなり首位通過は消滅。日本はグループステージ第3戦で、インドネシアと2位通過を懸け直接対決に臨む。

日本はインドネシアに勝利すれば2位が確定する。引き分けでも得失点差でインドネシアを上回り2位通過。つまり、日本はインドネシア戦で引き分け以上の結果を収めれば、自力でのベスト16入りとなる。

インドネシアに敗れた場合はグループDの3位に転落。今大会は各グループ3位の成績上位4チームがノックアウトステージに進むため、突破は他グループの結果に委ねられる。

なお、24日時点ではグループA3位の中国が日本の成績を下回ることが確定しており、インドネシア戦以降に行われる他グループの試合結果により、他グループ3位のチームが1つでも日本の成績を下回ることがあれば、日本がグループ3位でも突破できる。

勝利2位通過
引き分け2位通過
敗戦3位で他グループの結果次第
インドネシア戦での突破条件

突破した後の試合日程

一方で、決勝トーナメントへ進出する場合、なんとグループ3位で通過するほうが決勝戦まで有利なスケジュールで進めることができる。

2位通過の場合

ラウンド16ではグループE1位との対戦(ヨルダンまたは韓国)と31日に対戦する。ベスト8進出を懸けた日韓戦になる可能性もある。ただし、ベスト8からは中2日→中3日→中2日とタイトなスケジュールが続いてしまう。

3位通過の場合

ラウンド16ではグループB首位のオーストラリアと28日に対戦する。こちらも難敵だ。ただし、ベスト8からは中4日→中3日→中3日となる可能性もあり、中2日は回避できている。

日本対インドネシアのネット配信・地上波放送予定は?

グループステージ第3戦は日本時間24日20:30にキックオフ。この試合のネット配信は『DAZN』でライブ配信される。地上波での放送は予定されていない。

インドネシア戦 試合日時

日時: 2024年1月24日(水) 20:30キックオフ  ※日本時間

会場: アル・トゥマーマ・スタジアム

テレビ地上波

放送予定なし

インターネット

DAZN(ライブ配信)

解説槙野智章
ゲスト小野伸二
現地リポート佐藤寿人
実況野村明弘

DAZNではAFCアジアカップ カタールの全試合をライブ配信しており、見逃し配信にも対応している。